前傾角度が崩れない! トップからフォローまで前傾角度が崩れずに振りぬくことで抜群の安定感があります 前傾角度をキープするのは、とくに現代の大きく、長く、軽くなったクラブを安定して扱うためには必須のスキルです ダウンスウィングで体の右側を伸ばさないように意識しています。 そうすると、下半身をおだやかに、かつしっかりと押し込むように使う感覚がつかめますし、それは結果的に前傾角度をキープすることにつながってきます。 元々下半身が強いタイプですから、体が伸びあがることなく、低く強い球を打ちだしてゆく体勢ができています ドライバー:240yds 3W:210yds 5W:200yds 7W:180yds 11W:165yds 6i~PW:160~120yds 50°:100yds 54°:90yds 60°:80yds 【上田桃子(うえだももこ) クラブセッティング】【持ち球:ドロー】 ドライバー:キャロウェイ GBB EPiCスター 9.5°(シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD TP6 SR 45インチ ) FW:キャロウェイ GBB EPiCスター W3-15°W5-19°(シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD TP6 SR 43インチ 42インチ ) FW:キャロウェイ GBB EPiCスター W7-21°(シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD SF6 S 41,5インチ ) FW:キャロウェイ XR16 W11-25°(シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD SF6 S 40,75インチ ) アイアン:キャロウェイ APEX 6i-PW (シャフト:N.Sプロ950GH SR 37,5~35,5インチ ) ウェッジ:キャロウェイ Xフォージド 50-12°54-15°C-GRIND 60-9°(シャフト:N.Sプロ950GH SR 35,375 / 35,25 / 35インチ ) パター:オデッセイ ヴァーサ 2ボール ボール:キャロウェイ クロムソフトX ウェア:パーリーゲイツ シューズ:ニューバランス 所属:かんぽ生命